ボランティアに行ってきました
こんばんわ ハーブとアロマの教室 わたなべです。
8月3日 月一のハンドトリートメントボランティアに行ってきました。
今月のかおりはレモングラスとレモン。
さわやかな香りが空間をつつみました。レモンの香りはみなさんなじみがあるので、
すぐにわかっていただけたようです。
今回も紹介ボード書きをしました。3分くらいでパッと書くのでレモングラスがわかめに見えてしまう・・・。時間をかけたところで、うまくは書けません。
ハンドトリートメントというと女性が興味があるものかな?と思っていたのですが、男性も受けてくださっています。
「ハンドトリートメント受けた日は血行が良くなる感じで体調が良いんです」とお話ししてくださって、私のほうが感激してしまいました。短時間ですがお話をしたり、リラックスのお手伝いができて本当にありがたくうれしいんです。
施設のレクの中でラベンダーを育てていらっしゃって、さらに活用するとのことで、ドライフラワーにされていました。すごく色味が濃くてとてもお上手につくられています。
思わず写真を撮らせていただきました。
アロマやハーブを身近に感じていただけるように、工夫やお手伝いができたらいいなぁと
ボランティアメンバーでも盛り上がっています!
0コメント